レアル、バルサなど世界有数のクラブチームが例年参加するクラブワールドカップ!
毎回世界中から熱狂的なファンが集い、大会ごとに柴崎岳のようなヒーローが登場したりと、日本でも非常に盛り上がるこの大会ですが今年2017年の開催地はどこなのでしょうか?
トヨタがスポンサーを降りたため日本での開催はなくなるのでは?と言われていますが、
- 2017年クラブワールドカップの開催地(国)はどこ?
- 大会の日程はどうなってるの?
- 今年の出場チームはどこ?
- 日本のチームは出るの?
- 日本での放送時間はどのくらい?
このあたりについて気になったので調べてみました!
Contents
【2017】クラブワールドカップの日程や開催地は?出場チームや放送時間をまとめ!
通称トヨタカップを前進としてFIFAクラブワールドカップになってからは開催国がモロッコに移ったり日本に来たりと転々としていましたが、今年はどこで開催になるのでしょうか?調べました!
また出場チームやテレビでの放送時間もきになったのでそのあたりもまとめます。
【2017】クラブワールドカップの開催地(国)や日程、テレビ放送時間は?
FIFAクラブワールドカップ2017の開催国ですが、
2017年はUAE(アラブ首長国連邦)です。
2015年のFIFAの会議ですでに決定しており、今回はUAEで行われます。
クラブワールドカップは以前は必ず日本で行われていました。なぜならスポンサーにはトヨタがついていたためです。
しかし、トヨタがスポンサーを降り、現在のスポンサーは中国企業のアリババに変わりました。
それにより世界各地で開催地は転々とするようになり、今後日本開催がしばらくされない可能性すらあるようです。
それに伴い日本のクラブからの、『開催国代表』として出場できるという特権もなくなり、日本のサッカーファンにとってこれはかなりショックなことです。
アリババがスポンサーなので、今後は中国での開催がメインになってくるかもしれませんね。
筆者も毎年クラブワールドカップの時期は、日本で世界最強クラブの試合が見れる!!!とわくわくしながら見ていたのですが、非常に残念です…。
日本のチームが海外の強豪と戦える機会は本当に稀ですからね…。
日程は、
【12月6日から決勝戦の12月16日】
までとなっています。
放送日程は現在のところまだ予定されていないようですね。
しかし、地上波ではわかりませんが確実に放送されるでしょう。
わかり次第更新します!
またUAEとの時差は、5時間で、日本が5時間進んでいます。
なので決勝が仮に現地19時とすれば、日本ではその5時間後の深夜の0時となります。
見にくい時間帯になるのも覚悟しなければいけません…。
こういうところを見ても、スポンサーをやめるやめないは企業の判断なので、仕方のない事ですが、本当に惜しい事をしたなあとサッカーファンなら思ってしまいますよね…!
悔しい事に中国の勢いに日本が飲まれている感じがサッカーというところでもあらわれてきてるなあと感じます。
まあ今まで日本で見れただけでも幸運なことだったので、ありがたい事と思わなければいけませんね。
スポンサーリンク
【2017】クラブワールドカップの出場チームはどこ?
出場国ですが、
UEFA : スペイン レアル・マドリード
COMEBOL : 未定
AFC : 未定
CAF : 未定
CONCACAF : メキシコ パチューカ
OFC : 未定
開催国 : 未定
となってり、現在のところまだ決まっているのは、CLを制したレアルマドリードと、メキシコのパチューカのみです。
パチューカという事は本田圭佑選手が出場するかもしれませんね!!
これは日本でも放送される可能性大になってきました。
レアルVS本田のパチューカって、かなり見たいんですけど…。
日本からもAFC代表で浦和が出る可能性もまだ残されているので、日本人対決や、レアルと戦う本田圭佑が見れる可能性もあり、かなり楽しみな大会です!
でも、それだと余計、日本で見たかったなあ…。と思ってしまいちょっと寂しいですねー…!
まとめ
2017年クラブワールドカップの情報についてまとめていきました!
今後の日本での開催は現在のところ予定されていなく、中国がメインの会場になる可能性があるというのはちょっと悲しいですね。
テレビ放送は日本のチームが出場するとなれば地上波でも放送されそうですね!
また、本田圭佑出場となればテレビ放送の確率はまた上がりそうです。
日本人がたくさん出場するクラブワールドカップになってくれればいいなと思います!
コメントを残す